
鳥取県生活協同組合
鳥取県全域をエリアとして、「安全で安心な商品が欲しい。」という組合員さんの願いを込めて開発された生協商品の供給事業を中心に、平和を求め暮らしを助け合う事業活動、組織活動を行う生協法人です。
主な事業・活動は、共同購入・個配事業、夕食宅配事業、共済・保険の他、産直や地産地消、子育て、食育、平和、情報交換の場づくり、くらしのサポートなど生活支援、森林保全活動や中山間地見守り活動、フードサポート等社会貢献活動、環境に関する活動、など様々な取り組みを行っています。
強み
共同購入・個配事業(生協商品のお届け)
夕食宅配事業
組合員活動(子育て、平和、産直活動他)
採用フロー
①エントリー
↓
②会社説明会
↓
③一次選考(筆記・適正検査・グループ面接)
↓
④二次選考(個人面接)
福利厚生
◯ 働きやすさのpoint
改正育児・介護休業法が施行され、男性の育児休暇取得促進や柔軟な取得環境の整備が求められます。生協は以前から男性職員が育児休暇を取得するケースが多く、男女とも育児と仕事を両立しやすい環境となっています。
採用実績
2名 ※大阪経済大学(1)、環太平洋大学(1)
その他
本社所在地
鳥取県鳥取市河原町布袋597-1支社、支店
本部(鳥取市)・東部支所(鳥取市)・東部河原支所(鳥取市)・中部支所(東伯郡北栄町)・西部支所(米子市)企業情報
- 会社名 鳥取県生活協同組合
- ホームページ https://www.tottori.coop/
- 代表者 井上 約
- 事業カテゴリ その他
- 設立年月日 1950年12月25日
- 従業員数 293